- トップ
- グルメスポット
グルメスポット
ファームキッチン 野菜花
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
地域に根ざした店作りを目指す同店、地元の木材を使った内装や、地元の新鮮食材を活用した郷土料理メニューなど、隅々まで地元ブランドにこだわって「安心・安全」までもしっかりと提供してくれる。ランチは野菜が中心で、ヘルシーな味付けと品数の多さが目にも舌にも嬉しい。スイーツは、飲み物付きの「デザートセット」がお得。定番のきな粉と...
道の駅 竜王かがみの里
- エリア
- 竜王町
- カテゴリ
渡来文化の足跡が残る竜王町は、中山道の宿場「鏡宿」として栄えたところです。また、近くには源義経が元服した「元服池」が現存しています。
2003年11月にオープンした「道の駅 竜王かがみの里」では、地場産品を販売すると共に、レストランでは地場産品を食材としたメニューを提供しています。
日野まちかど感応館(旧正野玄三薬店)
- エリア
- 日野町
- カテゴリ
江戸時代日野椀に代わって行商の有力商品となり、日野商人を発展に導くものに合薬がありました。その創始者が正野法眼玄三です。
玄三は18才の時日野椀や茶・布を持ち行商に出ましたが母の病気で帰郷、当時京都の名医の診療で母の病気をなおすことができたことから医師を志し、医師になった後は医薬に恵まれない山間辺地の人や日野商人の...
綿向山ビレッジ キッチン&ゲストハウス
- エリア
- 日野町
- カテゴリ
滋賀県鈴鹿連峰の綿向山を望む日野町にある築120年の古民家をリノベーションした「綿向山ビレッジ」
日野商人の歴史が息つぐ古風な町並みはどこか懐かしく、哀愁があり気持ちが落ち着く町です、そんな町の一角に古民家カフェ「綿向山ビレッジ」があります。大正ロマンを感じる調度品や北欧の照明、古くて新しいを感じるお店です。
道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
「道の駅」としてつくられた施設で、ドライブ中の休憩スポット、地域の情報発信基地として大勢の来訪者で賑わっている。田園生活館はドライフラワーやハーブ関連の小物販売を手がけるリラクゼーションスポットで、1日教室も開催される。また、地元の農産物を使った料理が楽しめるレストランもある。休日には行列が出来るフルーツ&ハーブ工房...
道の駅 奥永源寺渓流の里
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
2015年秋に旧政所中学校を改装して設立された道の駅です。地元産の野菜や特産品が並ぶ物販コーナーのほか、地元食材を取り扱う飲食店もあります。
物販コーナーでは、地元の新鮮な野菜のほかにも幻の銘茶と言われる「政所茶」や永源寺産のこんにゃく芋を使用した「永源寺こんにゃく」など、特産品も多数取り扱っています。
...
あゆの店きむら 八幡堀店
- エリア
- 近江八幡市
- カテゴリ
びわ湖ならではの素材にこだわった鮎の専門店。
一番のお勧めはびわ湖の天然小鮎を使った「小あゆ煮」。
“あゆの店 きむら”で用いている小鮎は刺し網の一種である小糸漁で捕れた小鮎のみを使用しています。小糸漁で捕れた小鮎は煮炊きするのに最も適しており、柔らかくまろやかに仕上がります。
朝一番に揚がったこの新鮮な小鮎...
近江鉄道日野駅舎(日野駅鉄道ミュージアム)
- エリア
- 日野町
- カテゴリ
大正13年(1914)に建てられ、100年以上の風雪に耐えてきた駅舎を、「木造駅舎の木のぬくもり」「懐かしい雰囲気」が失われないよう柱1本に至るまで活かした「再生工法」により改修・再生。
駅舎内にはカフェと観光案内、交流スペースが一体となった観光案内交流施設「なないろ」があり、日替わり店主カフェが人気となっていま...