豊満神社
とよみつじんじゃ
- 更新日
- 2015/06/22
近江鉄道愛知川駅の南にあり、足仲彦命(たらしなかつひこのみこと)、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)、譽田別命(ほだわけのみこと)、大国主命(おおくにぬしのみこと)を祀る神社。いつごろの開基かはわかりませんが、神功(じんぐう)皇后軍の軍旗を祀って創建されたと伝えられ、一般には「お旗さん」の名前で親しまれています。社伝によると、豊満神社の祭神が軍旗の守護神となり神功皇后軍を勝利に導いたと伝えられています。そのため、境内の竹を切って旗竿にすると戦さに勝つといわれ、源頼朝をはじめ多くの武将が戦勝祈願をおこないました。また、鎌倉時代に建立された四脚門は、国指定の重要文化財となっています。
<重文>四脚門
所在地 | 愛荘町豊満392 |
---|---|
アクセス |
|
お問い合わせ | 豊満神社
|