久徳城址
きゅうとくじょうし
- 更新日
- 2025/01/24
久徳は江戸期から昭和16年までの犬上郡の村名で、中世に京極家の物頭久徳氏の居城であったことに因みます。城は永禄3(1560)年に落城しました。
所在地 | 多賀町久徳 |
---|---|
アクセス |
|
お問い合わせ | (一社)多賀観光協会
|
きゅうとくじょうし
久徳は江戸期から昭和16年までの犬上郡の村名で、中世に京極家の物頭久徳氏の居城であったことに因みます。城は永禄3(1560)年に落城しました。
所在地 | 多賀町久徳 |
---|---|
アクセス |
|
お問い合わせ | (一社)多賀観光協会
|