楊梅の滝

ようばいのたき

更新日
2015/07/08

    県下一の落差を誇る滝。比良山系東縁の断層崖を浸食しながら、東方の琵琶湖に流れる滝川(たきがわ)上流にかかっています。雄(お)滝・薬研(やけん)滝・雌(め)滝の3段に分れ、合計の落差は76mです。湖上船やJR湖西線(こせいせん)の車内など、かなり遠くからでも眺めることができ、その景観がまるで白布を垂れかけたように見えることから「布引(ぬのび)きの滝(たき)」という別名もあります。 命名は、悲劇の将軍足利義輝(あしかがよしてる)といわれ、部下のクーデターで近江の国に逃れ、比良・北小松(きたこまつ)で遊んだときに命名したと伝えられています。楊梅とは、高さ15m程の高木ヤマモモのことです。山中に光る水柱をヤマモモの木に見立てたのか、また、中国江西省(こうせいしょう)に楊梅山(ようばいざん)という山があり、その故事にちなんだのかはわかりませんが、いずれにしても、美しく堂々とした名滝(めいろう)です。 楊梅の滝へは沢に沿って登るコースと、峠へ登る尾根道コースとがあります。後者では、谷へ一気に落下する姿を見ることができます。

    所在地
    大津市北小松
    アクセス
    公共交通機関
    JR湖西線 「北小松」 下車 徒歩 35分
    湖西道路比良ICから10分、徒歩20分
    駐車場
    普通車 3 台
    お問い合わせ

    志賀観光協会

    TEL
    077-592-0378