滋賀県立安土城考古博物館

しがけんりつあづちじょうこうこはくぶつかん

更新日
2025/03/05

    「安土城と信長・戦国をテーマとする唯一無二の博物館」として、2025年3月にリニューアルオープンしました。
    信長が築城した当時の安土城を高精細フルCGにより復元した映像を上映する第一常設展示室、信長や安土城に関する歴史資料、戦国時代の近江、観音寺城(近江八幡市)や小谷城(長浜市)に関する資料を展示する第二常設展示室があります。
    そのほか、期間限定の特別展や企画展、歴史や文化の理解を深める展示や講座、講演会などを開催しています。

    所在地
    近江八幡市安土町下豊浦6678
    アクセス
    公共交通機関
    JR琵琶湖線 「安土」 下車 徒歩 25分
    名神竜王ICから約40分
    駐車場
    普通車 70 台
    大型車 13 台
    その他
    JR琵琶湖線安土駅からレンタサイクルで約10分
    料金
    ◆常設展
     大人 600円(480円) 企画展開催中 660円(530円)
     大学生360円(290円) 企画展開催中 400円(330円)
    *( )内は20人以上の団体料金です。
    *なお、小中高生、県内在住の65才以上の方および障害者手帳を持参の方は無料です。
    *特別展については別に定める料金になります。
    営業時間
    9:00から17:00 (但し入館は16:30まで)
    定休日など
    月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌日)
    年末年始
    メンテナンス休館あり
    ウェブサイト
    お問い合わせ

    滋賀県立安土城考古博物館

    TEL
    0748-46-2424
    FAX
    0748-46-6140